令和4年度 二次募集入学試験要項(令和4年10月開講)
1. 募集人数 | 6名 |
---|---|
2. 研修期間 | 1年(令和4年10月開講・令和5年9月修了) |
3. 受験資格 | 日本の助産師の国家資格を有し、その臨床経験が3年以上の者 |
4. 出願方法 |
入学を志願する者は次に掲げる書類及び受験料を出願期間内に納めること
指定用紙はページの下にある出願書類ダウンロードからご利用のうえ、書留にてお送りください。 受験料30,000円
振込先
三菱UFJ銀行 高田馬場支店 口座普通 1872478
公益社団法人桶谷式母乳育児推進協会 ※振り込み手数料は御負担ください。 |
5. 出願期間 | 2022年5月2日(月)〜5月14日(土)消印有効 |
6. 試験日 | 2022年6月5日(日)10:00〜15:00 |
7. 選抜方法 | 筆記試験・面接 |
8. 試験会場 | 桶谷式乳房管理法研修センター |
9. 合格発表 | 2022年6月13日(月)郵送にて通知します |
10. リモート入試 | 遠方や感染対策で試験会場まで来られない場合はご自宅での受験も可能です。ご希望の方は出願前に必ずご相談ください。リモート入試の場合、インターネット環境で、カメラ付きのパソコンが必要です。 |
11. 出願書類の送付先・入試に関する問い合わせ先 |
〒162-0044 東京都新宿区喜久井町20-8 オケタニ早稲田ビル 桶谷式乳房管理法研修センター 教務部 TEL 03-5291-1020 オンラインでのお問い合わせはこちらから |
令和4年度 研修生入学試験要項(令和4年4月開講・令和5年3月修了)
募集人数 | 12名 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
出願書類 |
指定用紙はこのページの下にある出願書類ダウンロードからご利用ください。 |
||||||
受験料 |
30,000円
振込先三菱UFJ銀行 高田馬場支店
口座普通 1872478 名義公益社団法人桶谷式母乳育児推進協会 尚、振り込み手数料は御負担ください。 |
||||||
受験資格 | 日本の助産師の国家資格を有し、その臨床経験が3年以上の者 | ||||||
出願方法 |
|
||||||
選抜方法 |
入学可否は、書類選考・筆記試験および面接試験の結果で決定します。
|
||||||
試験会場 |
桶谷式乳房管理法研修センター 東京都新宿区喜久井町20-8 オケタニ早稲田ビル
リモート入試について: 遠方や感染対策で試験会場まで来られない場合はご自宅での受験も可能です。ご希望の方は出願前に必ず【お問い合わせ】より相談ください。
※リモート入試の場合、インターネット環境で、カメラ付きのパソコンが必要です。 |
||||||
合格発表 |
令和3年12月13日(月)に発表を行い、結果は郵送にて通知いたします。 合否について、電話での問い合わせには応じません。 又、いったん提出された書類と受験料は返還いたしません。 提出された書類は、今年度入学試験に関してのみ使用し、試験終了後は個人情報 の保護につとめ、責任を持って破棄いたします。 |
||||||
入学手続 |
入学手続きは、入学金の納入によって完了です。 入学金を受理した後、入学許可書を送付します。 |
||||||
備考 | 受験前に、本研修センターまたは近隣の桶谷式母乳育児相談室の見学をお勧めしています。 |